カメレオンコードなどのカラーバーコード発行用プリンターはキヤノンカード/ラベルプリンターカードプリンター/ラベルプリンター


次世代カラーバーコード「カメレオンコード」の特長
「カメレオンコード」は、高速・高精度の複数認識が可能な次世代のカラーバーコードです。
接写をせずに離れた場所からカメレオンコードをかざすだけで、高速・高精度の複数認識が可能なのでRFIDに代わる新たな認識技術としてさまざまな分野への活用が始まっています。データ量・認識距離・認識ハードなどのさまざまな条件に応じて最適なカメレオンコードを使用することで最適な認識環境の構築が可能です。
コード1個を0.3秒以内の高速認識が可能。
カメラにカメレオンコードの入ったカードをかざすだけで瞬時に認識します。入退室の記録や物品管理など幅広いシーンでお使いいただけます。

長距離・複数同時認識を実現。
カメレオンコードならカメラの選定次第でさまざまな距離からの認識が可能です。また、複数のコードを同時認識することができるため、目視確認やバーコードなどで一つ一つ認識している作業に対して大幅な効率化を図れます。

低コストでの導入が可能。
ICカードなどのRFID技術を採用する場合、専用の読み取り機器(リーダー)とタグの書き出し機器(ライター)が必要なため、導入コストが高価になりがちです。カメレオンコードなら、読み取り機器(リーダー)は市販のパソコンとWebカメラ、書き出し機器(ライター)も一般的なプリンターでカバーできることが多いです。カメレオンコードが圧倒的な低コストでの運用を実現します。
-
※
Chameleon Code(カメレオンコード)は株式会社シフトの登録商標です。
カメレオンコードの活用シーン
入退室管理・勤怠管理・出席管理を兼ねたIDカードに。
カメレオンコード入りのIDカードを使用すれば、入退室管理や勤怠管理などの場面で、ICカードを持って読み取り機器にかざさなくても長距離認識が可能です。また、ICカード専用の読み取り機器の用意が不要なため、低コストのシステム構築を実現できます。


物流管理・資産管理のラベルに。
カメレオンコードは、読み取り機器の選定次第で「高速&複数同時&長距離認識」が可能です。バーコードやQRコードでは実現できなかった業務効率の向上を実現できます。

カラーバーコード、カメレオンコードの印刷なら、キヤノンカードプリンター・ラベルプリンター
キヤノンのカードプリンターやラベルプリンターは、カメレオンコードなどのカラーバーコードの印刷に適しています。
カードプリンター CX-G2400
プラスチックカードに加え、カードサイズの紙やシール紙にも印字可能です。

- 紙もプラスチックもカードサイズ50枚/分のフルカラー高速出力
- カードサイズなら50枚/分のフルカラー高速印刷で発行可能。1枚目の印刷もカラーで約7秒で印刷可能なため、業務の生産性が大幅に向上します。
- 高精細なカメレオンコードを出力可能な、1200dpiの解像度
- 1200dpiの出力解像度で、読み取り精度の高いカメレオンコードなどのカラーバーコードをはじめ、文字やバーコードもシャープに表現します。
- プラスチックカード、紙、シール紙への印刷が可能なハイブリッドメディア対応
- プラスチックカードに加え、紙やシール紙にも印字可能です。社員証や入館証などのプラスチックカードの印字、シール紙に印字しヘルメットやICカードに貼り付けての運用などさまざまな用途に1台で対応します。
ラベルプリンター LX-D5500/LX-P5500
ロールタイプの用紙を装着し、連続して出力することができます。

- 高精細なカラーバーコードを出力可能な、1200dpiの解像度
- 1200dpiの出力解像度で、読み取り精度の高いカメレオンコードなどのカラーバーコードをはじめ、文字やバーコードもシャープに表現します。
- 最速毎秒200mmのフルカラーオンデマンド出力
- ライン印刷方式採用により、最速毎秒200mmの高速フルカラー出力を実現。必要なときに必要な枚数だけカードを発行することができます。
- 長さ6mmの小さなラベルから、500mm迄のさまざまな用紙に対応
- 最小で幅25.4mm×長さ6mmの極小ラベルに印刷可能。ラベル用紙は、ロール紙とファンフォールド紙の両方を使用でき、マット紙、光沢紙、合成紙などさまざまな用紙に対応しているため、幅広い用途や業種に応じたラベル発行が可能です。

カードプリンターのご相談・お見積もり・お問い合わせ
キヤノンマーケティングジャパン株式会社 カードプリンター担当