Vision Edition|よくある問い合わせFAソリューション

Q1
ソフトウエアのみ購入することはできますか?
A1

いいえ、ソフトウエア単体の販売は行っておりません。専用のPCにインストールした状態で販売させていただきます。

Q2
FTP通信で外部のパソコンに画像やログデータを保存したい
A2

FTP通信で外部のパソコンに画像やログを保存できます。詳細はこちらをご参照ください。

Q3
Vision Editionの挙動がおかしい
A3

エラーログをエクスポートし、サポート担当に送付ください。詳細はこちらをご参照ください。

Q4
VisionEditionの起動タイミングを変更したい
A4

所定の遅延起動用ファイルにより遅延時間を任意変更できます。詳細はこちらをご参照ください。

Q5
シミュレーション機能が起動しない
A5

シミュレーション画像フォルダーパス情報を削除してください。詳細はこちらをご参照ください。

Q7
パターンマッチングで検出される位置をオフセットしたい
A7

検出する位置は登録時の領域重心位置となります。それをオフセットして登録が可能です。詳細はこちらをご参照ください。

Q8
一定回数ループさせるフローの作り方を知りたい
A8

四則演算パーツをカウンターとして応用することができます。詳細はこちらをご参照ください。

Q9
画面表示される検出結果の上段下段、色がそれぞれ何を表しているか知りたい
A9

上段が最新画像に対しての結果、下段がマスター画像に対しての結果となります。詳細はこちらをご参照ください。

Q10
撮像ユニットでまれに過去の画像が取得されてしまう
A10

カメラのファームウェアをバージョンアップしてください。詳細はこちらをご参照ください。

Q11
出力できるログの種類と設定方法を知りたい
A11

CSV形式などのログデータ、ユニットで撮像された画像などがあります。詳細はこちらをご参照ください。

Q12
COBOTTAのカメラが傾いた状態で取出し補正がうまくいかない
A12

撮影ポイントにおいてJ6軸が0度になっていない可能性があります。詳細はこちらをご参照ください。

Q13
読み取った文字列を出力したい
A13

Vision Editionで認識した文字列の出力方法はモデルや通信する機器によって異なります。詳細はこちらをご参照ください。

Q14
再起動するとIPCの設定が戻ってしまう
A14

パソコンのディスクロックを解除した状態で設定を行ってください。詳細はこちらをご参照ください。

「ネットワークカメラ」についてのご相談、お問い合わせ

キヤノンマーケティングジャパン株式会社

「ネットワークカメラ」についてのご相談、お問い合わせを承ります。

電話でのお問い合わせ

受付時間:平日 9時00分~17時00分

※ 土日祝日・当社休業日は休ませていただきます。

ウェブサイトからのお問い合わせ