チップタイプエンコーダー(基板実装型)|仕様超小型光学式エンコーダー
基本仕様
センサーヘッド | リニア | ロータリー※1 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
アナログ/ 矩形波周期 |
矩形波分解能 ※2 | 最大速度 | 矩形波周期 | 矩形波分解能 ※2 | 最大速度 | |
µm/cycle | µm | mm/s | ppr | ppr | min-(1rpm) | |
SR-P01A/AZ | 80 | 20 | 4,000 | 1,000 | 4,000 | 3,000 |
-
※1.
1000pprスケール使用時
-
※2.
お客さまにて4逓倍された値
ピンアサイン・出力信号
コネクタピンアサイン
Pin No. | Function | |
---|---|---|
SR-P01A | SR-P01AZ | |
※ | 1 | Z相アナログ出力 |
1 | 2 | NC |
2 | 3 | NC |
3 | 4 | DC+4.5V出力(基板内部で生成) |
4 | 5 | APCターゲット電圧入力※1 |
5 | 6 | A相アナログ出力 |
6 | 7 | B相アナログ出力 |
7 | 8 | 位置決め用穴 |
8 | 9 | GND |
9 | 10 | B相デジタル出力 |
10 | 11 | A相デジタル出力 |
11 | 12 | Vcc(+5V)入力 |
※ | 13 | NC |
12 | 14 | 位置決め用穴 |
-
※1.
APC(オートパワーコントロール)用のターゲット電圧は、図に示すようにユーザー側にて外付け抵抗を付加してピン3(SR-P01AZではピン4)のDC+4.5V出力を抵抗分割してください。
センサーチップ内部抵抗値も含めてターゲット電圧は約2.451Vになります。
出力信号
A、B、Z相デジタルパルスはCMOS出力となります。
位相
A相、B相の位相はスケールの位置と移動方向説明図に示すスケール移動方向のとき、位相図に示すような関係になります。また、Z相はA相、B相とは非同期で出力されます。
カスタム対応について
各モーション機器に合わせたカスタマイズが可能です。
- お客さまのニーズに合わせた量産基板形状に対応
-
分割ICの組み合せにより各種分解能に対応
0.4um(200分割)/0.8um(100分割)/1um(80分割)/1.25um(64分割)/2um(40分割)/4um(20分割)
カスタム事例
- 機器組込み型リニアエンコーダー
-
- 分解能80µm矩形波TTL出力
- Z相は矩形波TTLレベル
- モーター組込用ロータリーエンコーダー
-
- ロータリースケール500rpm対応デュアルヘッド
- AB相アナログ、Z相付
- SR-P40
-
- 分解能2.0µm(40分割)短形波ラインドライバー出力、Z相は、短形波CMOSレベル
- 48mm×26mm
超小型光学式エンコーダーについてのご相談、お問い合わせ
キヤノンマーケティングジャパン株式会社 産業機器事業部 第二営業本部 営業部 営業第二課
超小型光学式エンコーダーについてのご相談、お問い合わせを承ります。